「お香が欲しい」「お香をプレゼントしたい」と思っている方必見!!

今回はお香をこれから買うというお香初心者の方のために、お香の値段の違いについて詳しく紹介していきます!

また人気のブランドはどこであるのか。

安くお香を買うにはどこがおすすめであるのか。

お香を購入する人にとって役立つ情報をまとめていきます。

お香の値段の違いとは!?

お香 値段 違い

お香の値段の違いについてみていきましょう!!

お香の値段ですが、高いものは高いし、安いものは安いですよね。

100円均一でもお香は販売されており、安く購入することができます。

100円均一で安く販売されているのであれば、「安い方を買いたい」と思う方は少なくないのでは!?

ですが、ちょっと待って下さい。

お香に詳しい方は、絶対に100円均一ではお香は買わないんだとか。

それはなぜなのか。

お香の値段の違いは、ずばり原材料の違いです。

値段が高いお香は、天然の高木を使用して作られたもの。

こうしたお香は、主に日本で作られています。

一方、値段が安いお香は、天然の香木でないもの(中には有害物質)を使用して作られたものであることが多いです。

こうしたお香の多くが輸入された商品なんだとか。

お香の値段は、年々上がってきていると言われています。

天然の香木となると、長い年月をかけて作られるものが多く、そうなると作るまでにとても時間がかかってしまいます。

お香をどんどん作っていくと、天然の高木でお香として使用できるものの数がどんどん減ってしまうため、年々お香の値段が上がってしまうというわけなのです。

お香の値段に違いがあるその理由を知ることができたのではないでしょうか。

スポンサードリンク

高級なお香のブランドをご紹介!

お香を楽しみたいのであれば、高級なものがおすすめ!!

天然の香木を使用して作られたお香は香りが良く、その香りによる効果をより得ることができるでしょう。

ということで、ここでは高級なお香のブランドを紹介していきます!!

日本香堂

高級なお香ブランドといえば、日本香堂でしょう。

創業450周年の老舗ブランド!!

日本香堂で人気のお香といえば、毎日白檀香です。

優美で気品高い香木として知られる白檀を使用して作られたお香で、親しみやすいまろやかな香りが世代を問わず好まれています。

毎日白檀香の気になる値段ですが、スティック60本で1,457円、コーンタイプのお香24個で1,404円といった値段となっています。

松栄堂

京都に本店を置く老舗お香専門店である松栄堂。

なんと全国に9つの直営店舗を持ち、幅広い香りを取り揃えています!!

天然香料を使用したお香が多く、ブランドとして名高いです。

さまざまなお香を用意していますが、高級ということであれば、こころみ香でしょう。

5種各3本、15本入りで2,160円となっています。

ちなみに香りは雅芳、南薫、微笑、春陽、王奢香となります。

さまざまな香りが1箱に入っているので、お香初心者の方におすすめ!

DUMBO(ダンボ)

品質と香りにとにかくこだわっている高級お香ブランド、DUMBO。

一本一本ハンドメイドで作られているんだとか。

DUMBOのお香は、火を付けたときに出るお香独特のあの嫌な香りを独自の技術で削減することに成功!!

お香だけどお香じゃない!

まるで香水のような香りが特徴となっています。

1本27㎝とほかのお香と比べ長さが長いというのもDUMBOの特徴となります!

気になる値段は、25本入りで1,620円となっています。

ビーナリー、ベイビー、コフィ、365DAYS、レッドカーペット、フライガール、ポロ、ヌビアン、ラブマーク、デフなどさまざまな香りのものを用意しています。

薫明堂

長い歴史を持つお香、お線香の専門店です。

天然素材にこだわって作られたお香は、品質が良く、香りも最高!!

薫明堂の高級線香は伽羅・沈香を使用して作られています。

伝統的な香りで世代を問わず親しまれている香りです。

1箱に140本入って値段は15,120円。

桐の箱に入っているという見た目から高級であることが理解できるでしょう。

山田松香木店

天然素材にこだわった高品質なお香を作り続けている高級ブランドです。

平安朝より生まれた独自の香り文化を、発祥の地にて伝承し続けています。

品質の高い高級なお香でさまざまな香りのものを用意しています。

山田松香木店では1把で販売されているものが多く、また長寸、短寸と用意して販売されています。

気になる値段(長寸の場合)は、鷹樹で14,580円、凰城(朱)で31,104円、凰城 (白)で15,552円、凰城(翠)で15,552円、雲井で9,720円となっています。

今回紹介している高級なお香の中でも、特に値段が高いと言えるでしょう。

「高級なお香が欲しいな」と思っている方は、こちらのブランドをチェックしてみて下さい。

もちろんプレゼントにもおすすめですよ!!

スポンサードリンク

お香の安いお店はどこがあるの!?

お香 値段 安い

お香初心者の方は、どこでお香を購入しようか迷うことでしょう。

もちろんおすすめは、京都などにあるお香を専門に取り扱っている専門店です。

ですが、そうした専門店はとんでもなく高いです。

「お香にこんなにお金を出せない…」とびっくりしちゃうかも。

そこでおすすめしたいのは、雑貨屋さんやホームセンター、またサイトですね。

こうしたところだとリーズナブルな価格でお香を手にすることができます。

ですが、先ほど紹介しましたが、安過ぎるものには有害物質が入っている可能性があるため、あまりにも安いものはおすすめしません。

目安としては…、1箱1,000円ですかね…。

1,000円以下だと、ちょっと安いかなと。

その値段で天然素材を使用して作られたお香はほぼないと言えるでしょう。

まとめ

今回はお香初心者のために、お香の値段の違いやおすすめのブランドなどについて紹介していきました!!

お香初心者の方って、どのお香を買えばいいのか迷ってしまいますよね…。

そのため、こうした評価の高いブランドからお香をまずは購入することをおすすめします!!

お香は焚くことにより煙が出るため、少しでも有害なものは使用しない方がいいと思うんです。

だからこそ、天然素材の高級なものを使用するようにしましょう。

ぜひ参考にして下さいね!

スポンサードリンク