お香を焚いてリラックス…至福の時間ですよね。
忙しい現代人にこそ、お香の香りは必要であると言えるでしょう。
ですが、ちょっと待ってください!
実は部屋でお香を焚いてしまうと、壁紙が黄ばんでしまう可能性があるんです。
持ち家であれば壁紙が黄ばもうが自己責任ですが、問題なのはマンションなど賃貸物件に住んでいる場合です。
賃貸物件は退去するときには原状回復が基本。
黄ばんでしまった壁紙は時間が経てば経つほど消えにくくなります。
そこで今回は、本当にお香を部屋で焚くと壁紙が黄ばんでしまうのか。
もし黄ばんでしまった場合どのようにして対処するのがいいのか。
これらのことについて注目していきたいと思います!!
お香で部屋の壁は黄ばむの!?
お香で部屋の壁が黄ばむのかどうか。
…黄ばみます。
といってもタバコほどではありません。
タバコの煙には、タールという物質が含まれています。
このタールは、通常は粘膜質の液体になっています
タールは高温で燃やされることにより気化してしまい、壁紙に少しずつ付着していきます。
少しづつといいましたが、タバコを吸う方は高頻度で吸う方が多いです。
そのため気付くとあっという間に壁が黄ばんでいたとなるケースが多いんだとか。
壁の黄ばみの原因を作っているのは、タバコに含まれるタールでした。
実はこのタール、タバコだけでなくお香にも含まれています。
といいますか、植物が燃えた煙の中には必ず含まれているものなんです。
日本製のお香と比べ、外国製のお香にはとくに含まれているんだとか。
そのためタバコと同様に、お香を焚くことで壁が黄ばんでしまうというわけです。
お香で壁についたヤニの取り方とは!?
お香を焚くことで壁が黄ばむということが分かりました。
では、ここで紹介するのは壁についたヤニの取り方についてです。
まずは、お香で壁についたヤニを取るときに必要な道具を紹介していきます。
- 雑巾(2枚)
水拭き用の雑巾と、乾拭き用の雑巾、2枚用意しましょう。
- スポンジまたはブラシ
ヤニをごしごし落とすために、スポンジまたはブラシを用意しましょう。
スポンジは柔らかいナイロンスポンジなどでOKです。
- 掃除機、ほうきなど
黄ばみのついた壁のホコリを綺麗にするために使用します。
- 洗剤
壁についたヤニを取るのであれば、アルカリ性の洗剤がおすすめ!
(重曹、セスキ炭酸ソーダ、漂白系洗剤などなど)
アルカリ性の洗剤を触って掃除を行う場合、肌が弱い人は洗剤を触ることで手が荒れてしまう可能性があります。
そのためゴム手袋などを用意してから、ヤニ取りの作業を行っていきましょう。
- 霧吹き
洗剤を入れるために必要となります。
お香で壁についたヤニを取るときに必要となる道具を紹介していきました。
では、実際に壁についたヤニを取っていきましょう!!
(事前準備として、きりふきに洗剤を入れるなどの準備をしておいて下さい!)
- まずは壁についたホコリを掃除機またはほうきで取り除いていく
- 洗剤を入れた霧吹きが登場!黄ばみが気になるところへ吹きかけていく
- スポンジやブラシできれいに磨いていく
- 水に濡らした雑巾で汚れを落としたところを拭いていく
- 乾いた雑巾で濡れているところを拭き取っていく
この方法にて、お香の煙にて壁についた黄ばみをきれいにすることができます。
注意点としては、スポンジやブラシで磨くときに力を入れすぎないようにするということです。
壁紙は繊細です。
力を入れることではがれてしまう可能性も…。
そのため壁紙がはがれないように優しく磨いていくようにして下さい。
賃貸でのお香の臭いの問題について
お香にはさまざまな香りのものがあります。
お香の香りによっては、部屋に臭いがうつってしまう場合も…。
賃貸の場合は部屋に臭いがうつってしまうということは避けたいところ。
賃貸の場合、退去時にクリーニングが行われるようになっています。
敷金礼金を支払うときにクリーニング費用を支払うケースが多いようです。
このクリーニング費用。
場合によっては通常設定された金額よりも金額が上がる場合もあります。
もしお香を焚いたことにより部屋に臭いが染みついていれば、クリーニング費用は通常よりも高くなります。
そのため賃貸の方は充分に注意する必要があります。
こまめに掃除をするようにするといいでしょう。
マンションの隣人のお香の臭いが気になる時はどうすればいい?
お香が好きな人であればお香の臭いは気になりません。
が、お香が好きではない人は、そうもいきません。
お香が好きではない人の中には、お香の香りを苦痛に感じてしまうことも。
マンションに住んでいる場合。
隣の部屋からの騒音に悩んでいるというのは良くある話です。
中には、騒音ではなく臭いに悩んでいるという人も居ます。
窓を閉めていても隣から臭いが部屋に入ってくるというのです。
また外に干している洗濯物に臭いがつくという問題も…。
マンションの隣人が焚くお香の香りが気になる場合。
その場合はまず管理会社へ連絡し困っていることを伝えましょう。
すると管理会社から隣人へ注意が行くことになると思います。
隣人に直接文句を言うというのは辞めて下さい。
ご近所トラブルのもととなります。
管理会社に連絡しても一向に改善しない場合。
その場合、ベランダに消臭剤を置くという方法もありますが、これは気休めにしかなりません。
大きな効果は期待することができないとしていいでしょう。
臭いが気になるがどうしようもできない場合。
それがストレスになると快適に暮らすことができないため、最終手段にはなりますが、賃貸でできるのであれば引っ越しを行うことをおすすめします。
まとめ
いかがでしたか!?
今回はお香の煙により壁についた黄ばみ、そしてヤニをどのようにしてきれいにしていくのかということを紹介していきました。
煙が出るタイプのお香は壁を黄ばまさせてしまう可能性があります。
賃貸マンションに住む方の場合は、煙が出ないタイプのお香がおすすめ!
お香はリラックス効果を始め、さまざまな効果を期待することができます。
ですが、自分にとって良い効果であっても人に迷惑をかけるようなことはあってはいけません。
迷惑にならない程度に、お香ライフを送って下さいね!