自然のもので作られており人間に良い効果を与えるものでも、猫には悪い影響を与えるものは数々存在します。

例えばアロマオイルなどの精油は猫にとって有害です。

お香も香りや煙が出るものなので心配ですよね。

猫の身体もそうですが、ストレスにならないようにしてあげたいものです。

今回はお香が猫に与える影響について説明していきたいと思います。

猫を飼っている家でお香を焚いても大丈夫なの?

お香 猫 影響

お香とアロマ。

どちらも香りを楽しむものですが、アロマは猫に悪影響を与えると言われています。

お香とアロマの違い

  • アロマ…精油と言われるオイルを使用する。お湯などに落として芳香浴を楽しむ
  • お香…香木を練り混ぜたものを使用する。火を付けて煙を出して香りを楽しむ

アロマが猫に悪影響を与える理由はアロマオイルにあると言われています。

アロマオイルには植物の有機化合物が何倍も凝縮されているため、完全肉食である猫が中毒を起こしやすいそうです。

さらに蓄積性がある為、すぐに影響は出なくとも使い続けているうちにいきなり症状が出てきます。

アロマオイルを舐めてしまった、アロマを焚いた部屋に毎日いたという猫が血液検査で肝臓の値が高かった例が獣医から報告されています。

お香は焚いても大丈夫なのか

お香にもアロマオイルほどではないですが、植物由来成分や樹脂が含まれています。

中には猫にとって有害であるモノテルピン酸化水素類やフェールなどの成分が含まれたお香もあります。

猫に与える影響は研究段階であり、未だ解明されていない部分が沢山あります。

なのではっきりと安全とは言えません。

気になるのならば止めた方が良いでしょう。

お寺に居つく猫もいるので、よく換気された広い空間でお香を焚く分にはあまり影響はないのかなと思います。

自宅で焚く場合は下記の三点を守りましょう。

  • よく換気する
  • 煙やにおいがキツくないものを選ぶ
  • 猫に有害な成分が入ってないものを選ぶ

思わぬ危険も

猫と一緒の部屋に居る時に焚くと猫が倒してしまったり、お香を口に入れてしまう危険があります。

火を使うものなので、触ってしまって火傷を負うという可能性もあります。

猫は高い所にも登ることができるので、高い所にお香を置くという手も通用しません。

人間と違いって言葉が通じないので、一緒の部屋に居る際に焚くのはストレスが溜まりそうなのであまりおすすめしません。

スポンサードリンク

お香が猫に与える影響とは!?

  • 煙によるストレス
  • 苦手な香りによるストレス
  • 肝機能の低下

猫の嗅覚は人間の数万~数十万倍と言われています。

なので強い香りは苦手です。

他の部屋で焚いても香りが服についていると嫌がる場合があります。

猫が嫌がった場合は着替えた方が良いでしょう。

猫の体調によっても与える影響は変わってきます。

普段は平気そうにしていても病気や妊娠中、出産後等通常と違う場合はストレスになる場合があります。

特に妊娠、出産後は注意が必要です。

まず母猫は気が立っています。

子猫は目が開いていないため嗅覚で母猫のおっぱいを探します。

お香によって授乳の妨げになるので、焚くのは控えた方が良いでしょう。

害はあるの!?無害!?

お香に含まれる成分によっては猫に害を及ぼすものもあります。

<猫が中毒を起こす可能性のあるもの>

  • フェノール類
  • ケトン類
  • モノテルピン炭化水素類

などの成分は猫にとって毒です。

<モノテルピン炭化水素類を含むもの>

  • レモン、オレンジ、グレープフルーツなどの柑橘類
  • マンダリン
  • ベルガモット

<フェール類を含むもの>

  • タイム
  • チョウジ(クローブ)

<ストレスになる香り>

  • 柑橘系などの酸っぱい香り…猫にとっては「肉が腐った臭い」と感じるようです。
  • ハーブ系の香り…種類によっては猫が中毒を起こしてしまいます。
  • 香辛料の香り…猫の嗅覚には刺激が強いようです。

舐める事によって体の中に成分が入る可能性があります。

お香を焚くとタールや煤などが煙と一緒に舞います。

猫は体を舐めて綺麗にするため、体に煤やタールが付着すると舐めとってしまい、体内に入ってしまいます。

猫に有害とされる成分の入ったものは使用しないようにしましょう。

特に子猫や代謝の落ちている年配の猫、妊娠中や病気の猫には注意が必要です。

スポンサードリンク

猫が好きなまたたびのお香がある!?

お香 猫 またたび

またたびには「β-フェニルエチルアルコール」「マタタビラクトン」「アクチニジン」という成分が含まれており、猫に与えると酔っぱらったような状態になります。

猫が好きな香りであるため、飼い主と共に楽しむことができます。

  • マリーメゾンドミュー キャットインセンス

15本入り540円

初めて与える場合は半分に折って少量を使用することをおすすめします。

火を使う為、猫が近寄らないよう注意が必要です。

>>マリーメゾンドミュー キャットインセンスはこちら

  • またたび香

8本入り324円

猫にはまたたび成分、飼い主にはラベンダーとジャスミンの香りを楽しむことができます。

燃焼時間は短めです。

猫と遊ぶときにぴったりのお香です。

>>またたび香はこちら

またたびには個体差があります。

効きすぎる子もいれば、全く効果の無い子もいます。

またたびや、またたびのお香は使いすぎると呼吸困難を引き起こすため危険です。

必ず適量を守りましょう。

安全が保障されたものではありませんので使用は自己責任で行ってください。

もしもいつもと違う様子が現れたら獣医さんに相談をしましょう。

まとめ

  • 猫を飼っている部屋でお香を焚くことは可能か

お香には猫が中毒を起こす成分が含まれているものもあり、はっきりと安全とは言えません。

気になるならばやめた方が良いでしょう。

焚く場合は猫が触って火傷したり、食べてしまったりしないように注意が必要です。

ひっくり返してしまい火事になる可能性があります。

目を離さないようにしましょう。

  • お香が猫に与えるストレス

強い香りや煙によるストレス。

有害な成分を含んだお香による肝機能の低下。

  • 猫にとって害になる成分

<モノテルピン炭化水素類を含むもの>

  • レモン
  • オレンジ
  • グレープフルーツ
  • マンダリン
  • ベルガモット

など。

<フェール類を含むもの>

  • タイム
  • チョウジ(クローブ)

など。

<ストレスになる香り>

  • 柑橘系などの酸っぱい香り
  • ハーブ系の香り
  • 香辛料の香り

人間にとっては癒される良い香りでも、猫にとってはストレスになる場合があることが分かりましたね。

猫はストレスにさらされ続けると食欲の低下や抜け毛などの原因になってしまいます。

人間も猫もお互いが癒される空間づくりをしていきたいですね。

スポンサードリンク